真夏の工事現場など炎天下の作業では作業員の方の体力は熱によってどんどん奪われてしまいます。
そんな真夏の工事現場などにおいても快適に作業を行うことが出来るアイテムに業務用スポットクーラーというものがあります。
業務用スポットクーラーとは一体どのようなもので、使用することによってどのようなメリット・デメリットがあるのか紹介していきます。
もくじ
業務用スポットクーラーとは?
業務用スポットクーラーという名前にあまり馴染みがないという人も多いはずです。
一般的にクーラーといえば、部屋などに設置して室内の気温を下げるために用いられるものです。
しかし、この業務用スポットクーラーは、部屋に設置するものではなく移動可能なクーラーです。
移動することが可能なため、工事現場などの屋外でも使用することが出来るということになります。
仕組みとしては、外気を吸い込み冷たい空気と暖かい空気を分け、ホースのような吹出口から冷気を排出するというものです。
業務用スポットクーラーのメリット
業務用スポットクーラーのメリットですが、まずは屋外でも使用することが出来るということです。
業務用スポットクーラーにはキャスターがついているのがほとんどなので、移動がしやすいのです。
また、一般的なクーラーは設置をするのに面倒な設置作業が必要となりますが、業務用スポットクーラーは室外機なども必要ありませんし、電源コードを差し込むだけで使用することが可能です。
したがって、電源さえ確保できる場所であれば、屋外に限らず場所を選ばず使用することができます。
業務用スポットクーラーはコンプレッサーで送風されているため、涼しい風がしっかり届けられるということもありますし、特定の部分だけ集中して冷却することができるので効率よく冷やすことができます。
そのため、一般的なエアコンなどを使用するよりも電気代を大幅に削減することが可能です。
さらに、業務用スポットクーラーは設置費用が不要なだけでなく業務用でありながら6万円前後から購入可能と本体価格も思っているほど高額ではないものが多いのでランニングコストだけではなくイニシャルコストも削減できます。
業務用スポットクーラーのデメリット
業務用スポットクーラーのデメリットは、排気を考えなければいけないということです。
一般的なエアコンは室外機で排気していますが、業務用スポットクーラーは一体型なので排気処理を考えないといけません。
屋外で使用する場合は気にしなくても良いですが、屋内で使用する場合は注意が必要です。
また、ドレンタンクに排水が溜まったら処理も定期的に行う必要があるので、メンテナンスが面倒というデメリットがあります。
そして一体型なのでコンプレッサーの作動音など使用中の音が大きいため、使用できる環境が限られることもあります。
おすすめの業務用スポットクーラー
スポットクーラーはいろんなメーカーから発売されていて値段も高いものは30万円くらいしますが。
人気なのはコスパが良い、冷却口1つ・首振りなし・100Vのタイプです!
人気の業務用スポットクーラーは6万円台のものが多いみたいですよ。
工事現場で見るのはほとんどこのタイプです。
最近は作業時に空調服を着て作業する職人さんが多いのである程度涼しい風がくればいいという業者の方が増えているからですね!
人気商品なので夏本番には毎年品切れしています!
新型コロナの影響で、2020年は熱中症を引き起こさないためにいろいろな現場で導入されています。
使用環境に合わせた業務用スポットクーラーを選びましょう
業務用スポットクーラーがあるのとないのでは、屋外作業などの快適性が大きく異なります。
業務用スポットクーラーと一口に言っても、排熱ダクト付きのものもあれば自動首振り機能付きなど様々なモデルが存在しています。
どういった環境で業務用スポットクーラーを使用するのかをよく考えて選択することが重要です!
業務用スポットクーラーだけでなく工事現場で使える熱中症対策グッズはたくさんあります。
スポットクーラーだけではなく、空調服も熱中症対策には必須アイテムです。
対策を万全にしていきましょう。